bacchusloverの日記

酒神に魅せられ囚われました

にゃんこの日 その2 【山口のお酒】

投稿が飛びましたが、、肝心なメインの一次会です。

 

山口に旅行に行って興味を持った友人の声をきっかけに、山口のお酒だけを飲む会を開きました。

ご飯は持ち込みのお店の関係上、新潟となりましたが😀

 

そこでですよ。にゃんこの日だったので『にゃにゃぐちの酒会』と銘打ちましたにゃ🐱ドレスコードは猫科モチーフですにゃ🐱

 

…いいじゃない、楽しければ。ね?

 

その日のラインナップです🐱

f:id:bacchuslover:20190321223254j:image

東京ではあまりお目にかからないだろうというものを揃えましたにゃ

ニャ-( ฅ•ω•)( •ω•ฅ)ニャー

たぶん一番メジャーではないのは左から3番目の長州学舎。

こちらは山口大学の中で作られた地元酒米「西都の雫」を長陽福娘で有名な岩崎酒造さんが醸したもので、元々は大学内でしか販売されていないお酒です。今回は東京駅近くにあるアンテナショップ「おいでませ山口館」で仕入れました。きっちりとおいしいお酒でした😊

 

それなりのいい大人が猫のナニカに身を包んでぺろぺろお酒飲んでいる姿はとても萌えますにゃ❣️

🐱

 

オマケ写真。


f:id:bacchuslover:20190321223249j:image

 

愛しのテリーヌ 【AGENO】

テリーヌが好きなんですよ。お肉のテリーヌ。

お野菜のテリーヌも見た目が美しく酒に溺れたこの身体が洗われるような爽やかさも好きなんだけど、初めてのお店で見つけたら食べると決めているメニュー、お肉のテリーヌ。

その時期やシェフによってねっとり具合やゴロゴロ具合、配合も違って本当に楽しいんですよね😍

添えるソースもサッパリしたものから濃厚なものまで様々で。

 

ああ、こちらはこんなタイプなのね、今日はレバー感強くてしっかり味ね、とかニヤニヤしながらいただくのが好きなんです。

初めてのバーでジントニックを頼んでみるような感じでしょうか。自分ながらイヤらしい性格ですわねw

 

そんなわたしがしょっちゅうテリーヌを注文するバーがありまして。たまにメニューリストからは外れているのにわたしが頼むだろうからと仕込んでくれるシェフ💕

そういうときにかぎって来店してなくてほんとすまん😂

しょっぱ過ぎなくてお肉の味が濃厚でサイズもでっかいのにぺろりいけちゃう🙌😘

 

…ここまで書きましたがこれはお酒ブログなのでテリーヌの写真はありません。

一緒にいただいたワインです🍷

 

イタリアのビオワイン

AGENO 2011

葡萄品種はマルヴァジア ディ カンディア アロマティカとオルトルゴとトレッビアーノ

ブレンドです。

まじ呪文レベル

f:id:bacchuslover:20190320030117j:image

単体で飲んでもおいしい白ワイン。

え?オレンジワインだろって?え??どう見ても白ワインですよ??(過激派)

琥珀色、きれいです。香りも味も好み💖

 

アンブラ
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13101221/

 

 

寿司食いねぇ!!【長命泉】

来年は寿司の年になりそうだなーなんて思ってた2018年年末🍣

予定と予約とお小遣いのバランスでなかなか思い通りにはゆきませぬ。。行きたいお店のリストばっかりたまります😂

 

唯一、数ヶ月置きに幹事の方がお誘いくださる某店。内容に対してとてもお安く気取らない大将が人気です😊

新たに予約取るなら一年以上先だとかなんとか。

 

長命泉

f:id:bacchuslover:20190317030729j:image

 

このお酒だけ飲み放題なのです!料金に込\(^o^)/

というかほかにお酒は置いてなくてあとは持ち込みするしかない。いさぎよい。

おつまみにもよし、握りがスタートしてもよし。米の旨み甘みシャープさ、全体的に適度なバランスでとてもよいお酒ですね🎵

ひたすら飲んで食べてにこにこあふれる幸せなお寿司屋さん💖

 

次に行けるのは秋、偶然にもわたしの誕生日前日🤗

 

 

某所完全非公開ネットもNG

通称ボブ寿司

すっじゃ!地焼酎 その4

その4で終わるかな…?

 

鹿児島焼酎イベントの蔵元さんたちです!

あ、本当は九州&離島の地焼酎を飲むというコンセプトなので鹿児島以外からもいらっしゃってました🙌

出来れば回った全蔵のかたをお酒と一緒に、、と思ってましたがなんせお客も多く雨の日なので店内ぎゅうぎゅう。

どうにか撮らせていただいた御三方です。

 

八丈島の八丈興発のかた
f:id:bacchuslover:20190312155052j:image

宇都酒造のかた
f:id:bacchuslover:20190312155119j:image

宮崎の松露酒造のかた
f:id:bacchuslover:20190312155138j:image

みなさまありがとうございました!!

これからは焼酎も飲んでみまーす*(^o^)/*

 

すっじゃ!地焼酎 その3

鹿児島焼酎イベントの続きですん。

 

いわゆる『これは焼酎だ!\\٩( 'ω' )و ////』みたいなラベルのものも多かったのですが、パッと見そうとはわからないものも意外とあるんですね。

ワインのラベルみたいなものとかキラキラしてる文字とか。日本酒でもいまは増えましたもんね✨

 

そこで、こちら。ウィスキーやグラッパにしか見えない…

蔵の師魂 The Smoke のロック

f:id:bacchuslover:20190312154255j:image

飲み込んだあとの口から鼻に抜ける香りはウィスキーよりも抑え目でした。これは良いぞ✨

ピート樽に寝かせた芋焼酎シェリー樽に寝かせた芋焼酎をバッティングした至高の一本、とのこと。(当日の説明書より)

うーむ、よく思いつくな…

老舗の小正醸造さん、伝統的ラベルのもありますがワイン酵母を利用したものもあっておもしろい!飲み手の裾野が広がるしよいですね(*^^*)

 

すっじゃ!地焼酎 その2

鹿児島焼酎イベントの続きです。

ワイワイしているためわかりやすいお酒の写真が少ない😢

あと気のせいですかね?写真を撮る人が少ないような??みんな飲むことに夢中?(*’ω’*)

 

小牧のソーダ割り

f:id:bacchuslover:20190308094302j:image

ずっとお湯割りにしてたのでそろそろ違うのを~と思ってたときに、このソーダ割りをオススメされました。

少し軽めにしてください、と申したところ量ってたプラカップでの計量が焼酎:ソーダが0.8:1で作っておられました。

わたし→てことはノーマルだと1:1なんですか?

蔵元さん→んー、とくに…まぁそんなもんですかね(ニコニコ)

 

そりゃたしかに飲む人のお好みに尽きる、てことですしね。

この小牧、良きでした😊✨

 

すっじゃ!地焼酎 その1

先日、「すっじゃ!地焼酎inすみだ」というイベントに参加してきました。すみだで九州&離島の地焼酎が飲める、というコンセプトです。

焼酎の蔵元さんもいらっしゃるイベントで、錦糸町の商店街の各参加店舗に蔵元ブースを設置。参加客は店舗を巡りながら焼酎飲み放題、おつまみはだいたいワンコインでいただける、という楽しさ満点、危険極まりないイベントです。備前焼ぐい呑みももらえるなんてオトク😊

 

配られた一式の中に首から下げるホルダーがありましてね。ああこれは参加者の証みたいなものねー、と思っていたら緊急連絡先と続柄を記入する紙が入ってるんですよ。

いやむしろそれをメインで入れるためのホルダー。

 

え?

緊急連絡先?自分の携帯じゃなくて??

…続柄の欄もあるってことは…ガチの緊急連絡先…?

 

ほんと飲む前から小鹿のように震えあがりましたよ。。

日本酒好きメンバーで迷い込んだこのイベント、小雨の中を勇気を振り絞って歩き始めました。

 

そんなガクブルでもまだまだ記憶も元気もあったときにおいしかった芋焼酎💖

普段焼酎を飲むことがないのでお話を聞いて注いでもらいました!

 

金峰 紅はるか お湯割り

f:id:bacchuslover:20190307032447j:image

お芋の上品な甘みがあって好きな味でした🎵

こちらの杜氏さんは日本酒蔵で修行されたとのこと。日本酒好きとしてはいいスタート✨

ほかにも天文館もいただきました。こちらもおいしかったなー。

お湯割りって香りがたちすぎて苦手だったんですが、少しぬるめだといい感じになるのを知れたのがよかったですね😊

肌寒い日だったのでなおさら助かった🙌